PR

浴衣デートがもっと特別になる岩手県の花火大会8選【2025年版】

モードな季節特集

一万発以上の大迫力花火大会で心まで染まる夜空の芸術

見上げた瞬間、胸の奥まで響くような音と光。
都会の喧騒を離れて、ただ目の前の花火に見惚れる時間。
そんな”記憶に残る夏”を演出してくれる、スケールで選ぶ花火大会。

第72回 一関夏まつり(2025.8.1 FRI)

第72回 一関夏まつり 磐井川川開き花火大会

高層ビルはないけれど、ここには“空”がある。
遮るもののない磐井川の上空に、約1万発の大輪が咲く。
街を包むのは、懐かしい夏の音と、浴衣にふれるやわらかな風。

花火はただ眺めるものじゃない。
手をつなぐタイミング、話せなかった言葉、ふたりの距離——
すべてを、あと押ししてくれる。

「人混みの少ない堤防側が、実は穴場らしいよ」
そんな小さな会話から始まる、忘れられない一夜を。

📍 一関市 磐井川河川公園
🕐 19:15 - 20:30
🚃 JR一ノ関駅から徒歩10分
🚗 東北道一関ICから車で約10分(交通規制あり)

盛岡花火の祭典(2025.8.11 MON)

盛岡花火の祭典

北上川の流れに沿って、静かに日が暮れていく盛岡の夏。
その水面に映るのは、約1万発の花火が描く一夜限りのアート。
まるで時が止まったような瞬間に、ふたりの影だけが重なっていく。

広がる夜空を見上げながら、言葉よりも心が動く——
そんな浴衣デートが叶う場所が、ここにある。

高松の池から少し離れた観覧スポットは、落ち着いた雰囲気で穴場とも言われている。
混雑を避けて、静かに寄り添う時間も、夏ならではの贅沢。

📍 都南大橋下流 北上川河川敷
🕐 19: 25 - 20:30
🚃 岩手飯岡駅から徒歩30分(シャトルバス発着有り)
🚗 公共交通推奨

かわさき夏まつり花火大会(2025.8.16 FRI)

かわさき夏まつり花火大会 「おらが自慢のでっかい花火」

舞台は、岩手・川崎町の夏の風物詩。
広大な北上川の河川敷に座れば、視界いっぱいに花火が咲き乱れる。
その数、およそ1万発。
静かな町が、この夜だけは鮮やかに目を覚ます。

喧騒から離れた場所だからこそ味わえる、贅沢な“間”。
視界を遮るものもなく、ただ空と、火と、ふたりのシルエットだけがそこにある。

川風に揺れる浴衣、頬にあたる夜の涼しさ。
言葉がなくても伝わる想いが、きっとある。

📍 一関市 北上川河畔(北上大橋付近)
🕐 19:15 - 20:30
🚃 JR一ノ関駅からタクシー約30分(シャトルバス発着あり)
🚗 東北道一関ICから約30分

手を伸ばせばもっと近くなるふたりの距離をそっと縮める

あえて少しこぢんまりとした、地元密着型の花火大会へ。
混雑を避けて、川辺に腰掛けて浴衣でのんびり。
花火が上がるたびに、気づけば指先が触れている——そんな夜に。
7,000~9,000発の花火大会はこちら。

三陸・大船渡夏まつり 花火大会(2025.8.2 SUT)

イルミネーションで彩られた七夕船が静かに湾を巡る頃、
頭上には約8000発の花火が咲く。
ミュージック花火とともに過ごす港の夜は、
ふたりの距離をそっと近づけてくれる。

📍 大船渡市 大船渡港周辺
🕐 19:30〜(2025年8月3日予定)
🚃 JR大船渡駅から徒歩約10分
🚗 三陸道「大船渡IC」から約10分

第64回 北上・みちのく芸能まつり(2025.8.3 SUN)

第64回 北上・みちのく芸能まつり
「トロッコ流しと花火の夕べ」

淡く揺れる灯ろうが北上川を彩り、
その上空を音楽とシンクロする花火が包み込む。
伝統芸能とともに楽しむ、静かで壮麗な夏のフィナーレ。

📍 北上市 北上川河畔
🕐 19:30 - 20:30
🚃 JR北上駅から徒歩約15分
🚗 秋田道「北上江釣子IC」から約10分

石鳥谷夢まつり(2025.8.13 WED)

大正橋と北上川に映える約7000発の花火。
風にそよぐ草の匂いと、すぐ近くで咲く大玉の迫力。
素朴な町の夜が、ふたりだけの映画のようなワンシーンに変わる。

📍 花巻市 北上川・大正橋公園対岸
🕐 19:30 - 20:30
🚃 JR石鳥谷駅から徒歩約15分
🚗 東北道「花巻IC」から約20分

イーハトーブフォーラム2025(2025.8.23 SUT)

イーハトーブフォーラム2025 光と音のページェント 花火ファンタジー

レーザー、音楽、そして約8000発の花火が織りなす演出は、
まるで北上川の上に広がるステージ。
視界いっぱいに咲く花火を見上げるこの時間が、
ふたりの夏に静かに記憶を刻んでくれる。

📍 花巻市 北上川河川敷(朝日橋~朝日大橋間)
🕐 19:30~21:00
🚃 JR花巻駅から徒歩約20分(シャトルバスあり予定)
🚗 東北道「花巻南IC」から約15分

第4回 奥州の花火大会(2025.8.23 SUT)

標高の高いダム湖を背景に、約9000発の花火が夜を照らす。
都会の喧騒から離れた、特別な空間で過ごす90分。
広がる静寂と大輪のコントラストが、ふたりの記憶をより鮮やかに彩ってくれる。

📍 奥州市 胆沢ダム東側特設会場(カヌー競技場付近)
🕐 19:00~20:30
🚃 JR水沢駅からタクシー約35分/水沢江刺駅から約45分
🚗 東北道「水沢IC」から約33分

心まで染める、岩手の夜空。
今年の浴衣デートは、ちょっとだけ行き先にこだわってみませんか?

気になる花火大会があれば、早めの予定チェックを。
花火も、思い出も、ふたりで見る方がきっと綺麗だから。

タイトルとURLをコピーしました